鹿児島

倉野磨崖仏

梵字磨崖仏、特にオーンクはここだけにしかない。鎌倉末期

8 images

大隅国分寺跡(五層石塔)

1142年石造層塔

6 images

小路磨崖仏

阿弥陀坐像。1517年

4 images

清水磨崖仏

線刻や浮き彫りで多数の種子、宝篋印塔・五輪塔・板碑などの磨崖塔・磨崖碑が連続して彫られている。鎌倉中期から室町。

10 images

清泉寺跡磨崖仏

江戸時代の天部や仁王像が彫られている。

6 images

田の神

冬は山の神となり、春は里におりて田の神となって田を守り、豊作をもたらすと信じられている。18世紀頃から

8 images

菅原神社磨崖仏

十三仏 1500年頃

5 images

薩摩国分寺跡

3基の層塔 鎌倉時代

11 images

赤水岩堂磨崖仏

阿弥陀三尊 蓮台を線刻 南北朝

5 images

隼人塚

五重石塔3基が立ち、その周りに武人石像4体が立つ。平安時代

19 images

霧島郷土資料館(十三仏)

十三仏種字を1つずつ彫ってある。1514年

14 images